本文へ移動
1
1
7
0
7
5
 

浅井浩一元気塾

例会のご案内

「浅井浩一元気塾」10月例会のご案内
2024-10-01
浅井浩一元気塾 
会 員 各 位

日頃より、経営研究所をご支援くださいまして、誠にありがとうございます。
浅井浩一元気塾10月例会を下記の日程にて開催させていただきます。
今回は「人事部門責任者フォーラム」と合同開催のため開催日時が通常と異なります。
月曜日の開催となりますのでお間違いのないようご注意ください。
開催形式はハイブリッド型と致します。
多くの会員の皆様のご参加をお待ち申し上げております。

----------------------------------------------------------------------------------------------------    
                記
        
    「浅井浩一元気塾」「 人事部門責任者フォーラム」10月例会合同研究会

    日 時:2024年10月28日(月)18:30~20:20  ※月曜日開催となります。
    提言者: 樋口 美雄 氏(慶應義塾大学名誉教授)  
    テーマ:「我が国の“雇用・人事のあり方”をめぐってー拡大する政府の役割と市場の評価」

    概 要:
    ここでは、長期にわたる雇用政策の流れを考察し、近年、企業の雇用・人事のあり方が、
    労使の合理性ばかりではなく、政策を通じた社会全体の必要性から強く左右されるように
    なってきたことを示す。社会の啓蒙的役割を期待して新設された「雇用均等施策」も
    「男女雇用機会均等法」の禁止事項・努力義務からスタートして、アファーマティブ・
    アクション、関連施策である「育児休業法」の改正、「パートタイム労働法」、「次世代育成
    支援対策法」、「女性活躍法」、「労働者派遣法」、「働き方改革関連法」と進展していったが、
    その中身においても詳細かつ具体的になるのと同時に、その手法においても罰則による禁止から
    目標・計画の届け出、実態の公表義務(企業の透明化)へと市場の評価の力を利用するようにと
    変質しつつある。同様の動きが、高年齢者雇用施策、さらには働き方改革関連施策、そして昨今、
    新しい施策として重視されるようになった「賃上げ推進施策」についても見受けられる。
    こうした動きの中における、企業の人事制度やその運用の在り方について考える。

    開催形式: ハイブリッド開催

【当日の会場について】
 場 所:経営研究所 会議室  ※会場には18:15以降にお越しください。
 住 所:丸の内2-5-2三菱ビルB1 
 
【浅井浩一元気塾 コーディネータ】 
  浅井 浩一(塾長/マネジメントケアリスト)                
  中村 佳正(株式会社ブレーンセンター チーフコンサルタント)
  新田 香織(社会保険労務士法人グラース 代表)             
  内野 崇(学習院大学名誉教授)
                                     以上 

                                     担当 田原
TOPへ戻る